バッテリーの巻
2012年09月11日
車のエンジンが全くかからなかったため仕方なくロードサービスを呼んだ。
ヘッドライトは点灯してたからバッテリー以外のトラブルだと思っていたが
『バッテリーの寿命ですね』だって。
なにーー!
ヘッドライト点いとったやんけ!
最後の力を振り絞ってライトを点けていたのか。
まったくしぶといヤツだ。
素直に諦めてくれていれば、とっくにバッテリー交換していたものを。
大阪市内だと車なんて要らないと思っていたが
車のある生活に慣れてしまうと、いざ車がないとき非常に困る。
慣れとは怖いものである。
それにしても、現代の日本車のデザインってのはもう少しどうにかならないものか。
空気抵抗とか剛性とか色々考えてのデザインなんだろうが
あまりにもカッコ悪すぎて見てられない。
デザイナーの顔が見てみたいものだ。
数十年前の夢やロマンが詰まったデザインはどこへ行ってしまったのか。
イーリアンパイプ欲しいー。